ホーム > 留学体験談 > ニュージーランド > 【ニュージーランド・ファームステイプログラム】自然が好き!動物が好き!異文化に触れたい!という方にファームステイはぴったりだと思います。 (2024年10月13日~2024年10月20日 Nori様)
ホームステイ体験談 - 留学体験談

【ニュージーランド・ファームステイプログラム】自然が好き!動物が好き!異文化に触れたい!という方にファームステイはぴったりだと思います。 (2024年10月13日~2024年10月20日 Nori様)

国・都市名  国:ニュージーランド

 都市:ロトルア

学校・研修先名

HLI
コース名

ファームステイ

期間

2024年10月13日~2024年10月20日  

 

1.英語の授業/プログラムで印象に残っている事を教えてください
現地到着後ポストマザーにどんなことを学びたいか聞かれました。会話のリアクションのレパートリーを増やしたい。とにかく沢山会話したい。等こちらのリクエストを組みながら、教材も使ってとても満足のいく授業でした。語学学校より勉強っぽくないですが、1対1でずっと聞いて話してと頭を動かしていたのでかなり疲れました。でも気がつけば、ホストマザーの魅力的な人間性に惹かれ、英語を学びたいより、文化や人生経験、考え方などを沢山知りたいと思っていました。そのためにどうにか表現しなくちゃと。英語を通じて得られる楽しさをとても実感できました。

2.アクティビティには参加されましたか?
はい。 テプイアというロトルアでは有名な観光地とニュージーランドの国鳥キーウィの孵化センターに行き、ツアーに参加しました。また、乗馬もしましたが、これはホストマザーがファミリーのファームで教えてくれました。

3.滞在先について教えてください
個人の部屋があり、ベッドも広く綺麗でした。デスクと椅子はなかったですが、三面鏡はありました。1日3食ついていて、用意してくれました。

4.ルームメイトについて教えてください
いないです。

5.滞在先での食事はどのようなものが出ましたか?また自炊の場合、どのようなものを食べていましたか?
ワンプレートで、ラザニア、パイ、パスタ、お肉、じゃがいも、サラダなど食べました。朝はあまり食べられないのでフルーツとヨーグルト、牛乳をリクエストして毎日いただきました。苦手なものや好きなものを聞いてくれて多少こちらが食べやすいものを出してくれている印象はありました。どれも美味しかったです。休日に家族でロトルアのパイ屋さんに行って公園で食べましたが、味ものどかな雰囲気も最高でした。

6.平日、帰宅後の過ごし方  ※主にどんなことをして過ごしましたか?
平日は11時〜13時、または途中お昼を挟んで14時くらいまファミリー宅で授業をし、その後ファーム体験をしました。ファームの動物や植物、仕事等の話をしながら案内してくれたり、餌やりや乗馬もしました。観光に行きたいときはツアーの時間に合わせて授業やファームの時間を調整しました。毛糸作りも体験し、夜はその作業の続きをすることもありました。

7.休日の過ごし方  ※主にどんなことをして過ごしましたか?
土曜日にロトルアの観光地をホストマザーとお子さんと一緒にドライブしながら周りました。自然が沢山あり、とてもリフレッシュできました。

8.海外の方と一緒に生活した感想を教えて下さい
仕事の休みを目一杯使い、夢だったファームステイを実現でき、とても満足しています。英語は得意ではないので、伝えたいこともなかなか言葉が出てこなかったり、間違って受け取られたりしたこともあり、弱気になってしまうときも勿論ありました。でもホストファミリーは稚拙でも私が伝えようとすることを受け取ろうとしてくれるので、積極的に話してみて後悔したことはありません。たったの1週間でも色々な価値観、世界に触れ、自分の心が豊かになった気がします。

9.嬉しかったこと、楽しかったことの体験談をご記入ください
朝ファームを散歩し、沢山動物や景色の写真を撮れて幸せでした。また、マザーの趣味の手芸で作ったニット帽をプレゼントでいただき、とても嬉しかったです。

10.大変だったこと、辛かったことの体験談をご記入ください
英語ができたわけではないので、コミュニケーションが思った通りできない場面もありました。動物はかわいいですが、臭かったり服が汚れたり、行動を間違えれば危険なこともあります。

11.今後参加される方にアドバイスがございましたらご記入ください
自然が好き!動物が好き!異文化に触れたい!て方にファームステイはぴったりだと思います。