ホーム > 留学体験談 > カナダ > 【カナダ/トロント・トロント大学ジュニアプログラム】最初の1週間を乗り越えたらとっても楽しかったです(2024年7月14日~2024年8月11日 留学子ちゃん様)
カナダ - 留学体験談

【カナダ/トロント・トロント大学ジュニアプログラム】最初の1週間を乗り越えたらとっても楽しかったです(2024年7月14日~2024年8月11日 留学子ちゃん様)

国・都市名  国:カナダ

 都市:トロント

学校・研修先名

 タムウッド トロント大学
コース名

ジュニアプログラム 

期間

2024年7月14日~2024年8月11日  

 

1.学校の印象(雰囲気・広さ・設備など)
すごく広く、日本に比べて自由!という感じで 心が自由になって楽になった感じですがく楽しかったです!

2.クラスの人数・国籍を分かる範囲で教えてください
10人程度でした。 国籍は台湾、中国、スペイン、ブラジル、 カズスタン、日本などの国籍の子達がいま した。

3.日本人の生徒さんはどのくらいいましたか?
全体では多い週は50人程度で、少ない週は20人いるかいないかくらいでした。

4.英語の授業/プログラムで印象に残っている事を教えてください
日本の学校の授業みたいに静かにきちんと座って話を聞いて授業を受けなさい。と言うよりもみんなでゲームをしたりうるさくない程度でみんなで喋ったり楽しく受けてください。という感じですっごく授業が終わるのが早く感じて楽しかったです。

5.語学学校の先生やスタッフの印象

先生たちみなさん優しくてずっと笑顔でいてくれる先生たちなんだなという印象がすごくあります。

6.毎日の昼食はどこでどんなものを食べましたか?どんな昼食メニューですか?味は?

見た目はまあまあな感じでした。 味は私には口に合いませんでした。

 
     7.アクティビティには参加されましたか?
    はい!参加させていただきました。 遊園地に行くアクティビティに参加しました。 集合時間が決められてその時間に はここに戻ってきてねという感じで自由に回っていいよという感じで楽しかったです!
 

8.滞在先について教えてください
一人部屋で、隣の部屋の子とバスルームだけ繋がっている部屋でした。 1日3食きちんと付いていました!

9.ルームメイトについて教えて下さい

ルームメイトと言うか、隣の部屋の子は私は 日本人の子でした。隣の子はランダムで決められるので色んな国籍の子がいます。 私はたまたま日本人でした。

10.滞在先での食事はどのようなものが出ましたか?また自炊の場合、どのようなものを食べていましたか?

朝食はワッフル、パンケーキなどとヨーグルトなどが出ました。昼食はパスタなどとサラダなどが多かったです。夕食は基本的にサラダと肉が多かったです。

11.滞在先から学校まではどれぐらいかかりましたか?

私は学校の寮だったので近かったです。

12.平日、帰宅後の過ごし方  ※主にどんなことをして過ごしましたか?

私は一日のスケジュールが全て決まっていたので決められたスケジュール通りに生活をしていました。

13.休日の過ごし方  ※主にどんなことをして過ごしましたか?
休日はアクティビティに参加させて頂きました。

14.学校での思い出や感想を教えてください
思い出は外国人の子と友達になっていろいろダンスなどして遊んだことが多く頭に残っています。

15.海外の方と一緒に生活した感想を教えて下さい
英語があまり分からなくても、大丈夫よという感じでノリで何とか流してくれたのですごく楽しかったです。

16.嬉しかったこと、楽しかったことの体験談をご記入下さい

海外の方は英語がわからなくても励ましてくれたのがとっても嬉しかったです!

17.大変だったこと、辛かったことの体験談をご記入下さい

最初の1週間ホームシックや、友達が出来ていなかったので日本に帰りたいと思って毎日泣いていました。それが1番辛かったです。!

18.今後参加される方にアドバイスがございましたらご記入ください
英語が分からなくても是非留学にいってみてください!最初の1週間はホームシックなど友達がいなくて日本に帰りたいと思うかもしれません。わたしもそうだったので!みんなそうだと思います。 ホームシックになってもみんな同じだ!わたしも頑張ろう!と思って私は乗り越えました。 その最初の1週間を乗り越えたらとっても楽しかったです。皆さんにもこの楽しさを経験して見てほしいです!