ホーム > 留学体験談 > オーストラリア > 【オーストラリア/メルボルン】先生、スタッフの方、友達どこを取ってもいい人間関係を築くことができました。(2025年4月5日~2025年8月22日 こはる様)
語学留学体験談 - 留学体験談

【オーストラリア/メルボルン】先生、スタッフの方、友達どこを取ってもいい人間関係を築くことができました。(2025年4月5日~2025年8月22日 こはる様)

国・都市名  国:オーストラリア

 都市:メルボルン

学校・研修先名

Browns メルボルン校
コース名

一般英語コース

期間

2025年4月5日~2025年8月22日  

 photo
 1.学校の印象(雰囲気・広さ・設備など)

新しめの校舎だったので設備は基本的に綺麗だった。 広さはそれほどなかったが、全体的に窓が多く開放的な印象だった。

2.クラスの人数・国籍を分かる範囲で教えてください

多い時は20人程度、少ない時は7,8人 台湾、日本、トルコが特に多かった印象

3.日本人の生徒さんはどのくらいいましたか?

多い時は1クラスに5人(20 人中)、クラスのレベルが上がるにつれて日本人は少なくなる

4.語学学校の先生やスタッフの印象

先生たちはみんなフレンドリーで授業時間外でも校舎で会うと声をかけてくれたり、Instagramを交換したりしてくれました。 受付のスタッフさんもいつも優しかったです。

5.毎日の昼食はどこでどんなものを食べましたか?どんな昼食メニューですか?味は?

学校のキッチンスペースに、ホットサンドメーカーがあったので自宅からサンドイッチを準備して行って学校で焼いて食べていました。 たまに学校の近くにあるカフェにコーヒーやパンを買いに行っていました。

 
     6.アクティビティには参加されましたか?
     はい スマホケース作り、美術館巡りなど
 

7.滞在先について教えてください

1人部屋/1日2食 朝夜

8.ルームメイトについて教えてください

日本人とアメリカ人のハーフ、日本人 同時に滞在していたのは2人ずつ

9.滞在先での食事はどのようなものが出ましたか?また自炊の場合、どのようなものを食べていましたか?

朝食は自分で好きなパンを焼いて食べる方式 夜ご飯はホストマザーが料理好きだったため毎日違うご飯が出ていた

10.滞在先から学校まではどれぐらいかかりましたか?

バスと徒歩で50分ほど

11.平日、帰宅後の過ごし方  ※主にどんなことをして過ごしましたか?

友達と予定があれば遊んで、特になければ図書館や家で勉強するか、帰宅して仮眠

12.休日の過ごし方 ※どんな休日を過ごしましたか?

ホストファミリーがセカンドハウスを持っていたので3回ほど一緒に行って週末を過ごした 基本は学校の友達とご飯を食べたり遊びに行ったりしてた。

13.学校での思い出や感想を教えてください
この学校を選んでよかったなと思いました。先生、スタッフの方、友達どこを取ってもいい人間関係を築くことができました。

 

14.ワールドツーリストへの感想・意見などございましたらお教えください。
最初のオンラインカウンセリングから丁寧に対応していただき、助かりました。飛行機の流れもすごく細かく教えていただいたおかげでスムーズに出国・入国することができました。 大変お世話になりました!