ホーム > 留学体験談 > ヨーロッパ/アジア(英語) > 【マルタ/スタンダードコース】言語を学べるだけでなく、様々な文化、生活スタイルの違いを知ることができました。(2025年8月10日~2025年9月6日 みい 様)
語学留学体験談 - 留学体験談

【マルタ/スタンダードコース】言語を学べるだけでなく、様々な文化、生活スタイルの違いを知ることができました。(2025年8月10日~2025年9月6日 みい 様)

国・都市名  国:マルタ

 都市:セントジュリアン

学校・研修先名

 シュプラッハカフェ マルタ校
コース名

スタンダードコース

期間

2025年8月10日~2025年9月6日  

 photo
 1.学校の印象(雰囲気・広さ・設備など)

教室も小さめで、1クラスの人数が少なく、気軽に先生と話ができてとてもアットホームな雰囲気

2.クラスの人数・国籍を分かる範囲で教えてください

7〜9人程度・毎週メンバーが変わるので様々な国籍の人とお話できました

3.日本人の生徒さんはどのくらいいましたか?

1ヶ月学校にいた間で8人ほど日本人の生徒さんと知り合いました!

4.英語の授業/プログラムで印象に残っている事を教えてください

国によって色の印象を話した授業が、国の違いを学ぶことができて楽しかったです。

5.語学学校の先生やスタッフの印象

先生はいつも声を掛けてくれてとても優しかったです。

6.毎日の昼食はどこでどんなものを食べましたか?どんな昼食メニューですか?味は?

ほとんど昼食は自分たちで作りました。 サラダやパスタを食べることが多かったです。

 
     7.アクティビティには参加されましたか?
   いいえ
 

8.滞在先について教えてください

2人1部屋で共同スペースを一緒に使うルームメイトが6人いました。

9.ルームメイトについて教えてください

スペイン、ポーランドの方 メンバーの入れ替わりはありましたが、6人のルームメイトがいました。

10.滞在先での食事はどのようなものが出ましたか?また自炊の場合、どのようなものを食べていましたか?

朝食 フルーツ 昼食 パスタ、サラダ、ヨーグルト 夜食 外に食べに行ったり、日本から持ってきたインスタントのご飯などを食べていました。

11.滞在先から学校まではどれぐらいかかりましたか?

学校の中に寮があったので、教室まで歩いて3分ぐらいで着きます。

12.平日、帰宅後の過ごし方  ※主にどんなことをして過ごしましたか?

学校の周辺の街に出かけたり、世界の方と交流できるパーティーに行ったりもしました。

13.休日の過ごし方 ※どんな休日を過ごしましたか?

学校の周りではなく、遠くの街に出かけたりしていました。海にたくさん行きました。

14.学校での思い出や感想を教えてください
学校は最初は何も分からない状態で苦労することが沢山ありましたが、段々慣れることができて楽しかったです。慣れることができたのもクラスメイトがとても優しく、困ったことがあればいつでも助けてくれたおかげです。とっても優しい人が沢山いるんだなと感じることができた留学でした。

15.海外の方と一緒に生活した感想を教えて下さい

言語を学べるだけでなく、様々な文化、生活スタイルの違いを知ることができました。 生活スタイルの違いは少しびっくりすることもありましたが、日本の文化も知ってもらうことができて楽しい経験だったなと感じています。

 

16.大変だったこと、辛かったことの体験談をご記入下さい

洗濯物、スーパーのレジ、お風呂など日本では、何も悩まずすんなりできることも全てが英語で上手くいかず、大変でした。 後、6人1つのバスルームを使用するので使いたいタイミングが被ってしまう事が多く、辛かったです。

17.今後参加される方にアドバイスがございましたらご記入ください
最初は外国の方ばかりで、自分の言いたいことも伝わらず、帰りたいと思ったこともありましたが、優しい人ばかりです。自分が悩んでいて、聞こうか迷っている間にどうしたの?と話しかけてくれたり、助けてくれたり、とっても優しい人ばかりなので心配いらないとおもいます!留学楽しんでください!