ホーム > 留学体験談 > アメリカ・ハワイ > 【キャリアトレーニング】米国/サンディエゴ 自分からアピールすることが本当に大切だと感じました!(2018年9月1日~9月29日 友芽様)
アメリカ・ハワイ - インターンシップ体験談

【キャリアトレーニング】米国/サンディエゴ 自分からアピールすることが本当に大切だと感じました!(2018年9月1日~9月29日 友芽様)

国・都市名  国:アメリカ  都市:サンディエゴ
研修先  ジャパニーズフレンドシップガーデン(バルボアパーク内)
プログラム名

 

アメリカキャリアトレーニング

期間 2018年9月1日~2018年9月29日  
■研修/プログラムについて■

1.今回の研修を選んだ理由をお聞かせ下さい
茶道部に6年間在籍していたことから、日本文化の発信をすることが1つの目標で、そんな思いをかなえられそうだと思ったから。

2.研修先の国・都市を選んだ理由をお聞かせ下さい
NYと迷いましたが、西海岸に行ったことがなく、人も大らかだ
と聞いていたため。

3.実際に行ってみての国・都市の印象を教えて下さい
ほどよく田舎でほどよく発展してる!というイメ-ジです。人がごった返すのも見なかったし、かと言って買い物はス-パ-や古着屋・ビ-チ近くのレストランやカフェ・・・ととてもバラエティがあり楽しむことができる場所です。LAまでのアクセスも◎だし、治安がかなり良かった。

4.研修先の人数・国籍を分かる範囲で教えて下さい
人数:10人くらいの職員と、かなりの数のボランティア
国籍:アメリカ・日本・メキシコ

5.業務内容をご記入下さい
・パソコンを使ったイベント向けの名刺作り、Instagram用の写真加工、HPの日本語添削
・Giftshop、Koi pondで待機、自由にお客さんと話したり、質問に答えたりする。

6.今回の研修で印象に残っている事を教えて下さい
仕事先の人たちが皆とってもたのしそうで、沢山お話しするし、でも皆残業すると怒られると言い、3~5時には帰宅していたこと。

7.週末やプログラムがない時はどのように過ごしましたか?
ドライブでコロナド島/La Jolla BeachでマシュマロをBonfireしながら食べる/電動スク-タ-で街中を散策/
古着屋めぐり/ス-パ-マ-ケット巡り/スタ-バックス巡り/夜景やサンセットを見る etc...
あそぶところがいっぱいです◎

■滞在先について■

1.滞在方法
ホ-ムステイ(1人部屋/1日2食)

2.ホストファミリー/ルームメイトについて教えて下さい
ホストマザ-1人、ホストファ-ザ-1人、犬2匹、オウム2羽

3.ホームステイ先での食事はどのようなものが出ましたか?
朝食:自分でつくる シリアル・オ-トミ-ル・チ-ズト-ストなど、あとフル-ツをのせて食べていた
昼食:仕事先で買ったり、ボランティア用のフリ-フ-ドを食べたり、持って行ったりした。
   カレ-やサンドイッチ、パン、夜食のあまりなど
夕食:ほとんどステ-キ。たまにタコスやピ-マンの中にひき肉をつめたもの、メキシカン料理が出るかんじ。

4.ホームステイ先から研修先まではどれぐらいかかりましたか?
最寄りの公共機関まで徒歩約25分+公共機関で約60分/交通手段(トロリ-&バス)

5.ホストファミリーとの思い出や感想があればご記入下さい
犬が...暴力的で、あまりリビングとかにいられず大変でした。
でもお風呂も自分用で用意してくれ、お部屋のすごくステキだったし、何と言ってもお料理がとてもおいしかったです(^^)もう大人だから、と週末や自由時間も自分であそんでね。というスタンスが居心地が良かった。

■その他■

1.今後参加される方にアドバイスがございましたらご記入下さい
まわりとどんどん仲良くなって、英語環境で暮らしてみるのがいいと思います。
スタッフさんは本当にやさしいので、ドライブで行きたいところに連れて行ってくれますし、「キャリアトレーニングです」とお客さんに言うとすご~く親切に話を聞いてくれます。挑戦することです!

 

2.体験談を自由にご記入下さい
仕事面では最初説明が「9月受け入れのキャリアトレーニング生2人には、GiftshopとKoi pond前でお客さん対応を交代でやっていきます」という内容のもので、実際行くと、あまりお客さんが来なかったり、話す機会があまりなく、これは勿体無い!とボスにもっとお客さんとお話ししたいし、かかわりたい。という意志を伝えるとともに、茶道をやっていたから、お茶が点てられるし、着付もできると言うと、それを反映して茶道のデモンストレ-ションに呼ばれたり、茶道のプロモ-ションビデオをつくったりという仕事がまわってくるようになりました。
思ったことがあったら言うべきだし、茶道や着付けの経験を文面では伝えていたものの、誰もそれを知らなかったので、自分からアピ-ルすることが本当に大切だと感じました。